・家で集中せざるを得ない人
・リモートワークが増えた人
・家で集中できない人
家で集中できるようにする方法
今回は最初に集中しやすくする方法を紹介した後にゆっくり説明していく形にしたいと思います
ではその集中しやすくする方法とは!
・朝に運動をする様にする
・自分の部屋を線で区切る
・仕事、勉強に関係ないものを無くす
・机の上はきれいに
・仕事、勉強する場所を変える
・しっかり寝る
朝に運動するようにする
朝に運動するって言っても『きついランニングを毎日しろ!』って言ってるわけではありません
全然軽い運動でも大丈夫です!
例えば、
・朝起きたら 10分くらい散歩する
・ちょっと筋トレしてみる
自分の部屋を線で区切る
こんなんで本当に効果あるの?
と思う人が多いと思うんですけど意外に効果が期待できます!
ではこの方法はどのようにやればいいのか、それは仕事・勉強スペースと趣味・遊びスペースで分けることです!
この方法のデメリットは部屋のスペースを使ってしまうことなんですけれどもそれ以上にメリットが大きいです
メリットは
・仕事と遊びのメリハリができる
・毎日決まった場所でやるためスイッチが入りやすい
・仕事、勉強に関係ないものを無くす
人は誘惑にとても弱いので仕事・勉強する時に周りに違うもの、誘惑するものがあるとどうしても気になってしまい、結果集中が途切れてしまいます
この方法のデメリットは少し手間がかかってしまうことですがそこは自分の集中力をあげるために我慢
メリットは次の通り
・自分の集中を妨げるものがなくなる
・仕事、勉強だけに集中しやすくなる
このメリットは机の上をきれいにするのと同じものです
この自分の周り、机の上をきれいにする方法は今すぐできる手軽な方法なのでオススメです!
・仕事、勉強する場所を変える
仕事・勉強する場所を変えると気分が入れ替えれるのでまた集中し直しやすくなります
このデメリットは特になし
メリットは
・気分の入れ替えで集中力が戻る
・飲み物も変えるとさらに効率大
・しっかり寝る
睡眠をしっかり取らないと何をしても集中できないので寝ましょう
どうにかして寝ましょう
以上!!
最後に
今回は『自宅でどうにか集中できないか!』という話をしてきました
この時代なかなか外で仕事・勉強をすることが難しくなってきていますよね…僕もスタバで勉強・作業をしたいんですが、なかなかねぇ
なのでこの記事が少しでも役にたったら嬉しいです
では今回はこれくらいにしておこうと思います
最後に読者登録とブログ村の応援をよろしくお願いします!
お疲れ様でした〜
バイバーイ
ここで宣伝!!
実は最近はてなグループを立ち上げました!
どのようなグループかというとPV・ブログ村をみんなで応援し合うグループです
始めた頃から誰もみてもらえないと萎えてしまってモチベーションが全然上がらなくなってしまうのでお互い応援し合いましょう!
特にルール、決まりはないので気軽に入ってみてください!
尚、カテゴリー指定はありません