こんにちは〜Rayです
今回はジブラルタルのアビリティ『ドーム』を使うタイミングについて紹介していきます
ジブラルタルの『ドーム』はクールタイムが長く、一度使うとその戦闘中はほぼ使えないのでタイミングが命です
初心者でもわかりやすく説明していくのでぜひ参考にしてみてください!
『ドーム』を使うタイミング
今回紹介する『ドーム』を使うタイミングはこんな感じ
・サポート用ドーム
・戦闘中ドーム
上位帯、プレマス帯になってくるといろんなドームの使い方があって説明しきれないので今回は初心者・中級者向けということでこの2つについて紹介していきます
サポート用ドーム
・味方がダウンした時
・味方の体力がミリの時
・移動する時の遮蔽
遠距離のチャージライフルやロングボウで味方がダウンした時にドームを使って即蘇生しよう
ドームさえ置ければ確キルされないし、蘇生も他のレジェンドよりも2秒ほど速いので立ち直す時間も作れます
敵が近かったらドームを使って蘇生しようとしても間に合わないのでウルトを使って足止めしましょう
ウルトを使っていたらある程度のダメージ+スロウ効果が入っているので諦めなければドームファイトで勝てる時もあるので頑張ってみてください!!
ドームファイトではSG(ショットガン)が必須になるのでSGは持っておこう
ジブラルタルのオススメの武器構成を説明しているので参考にしてみてください

後は挟まれた時や漁夫が来た時に移動先にドームを置いておくと遮蔽物になって被弾が少なくなります
戦闘中ドーム
・攻める時に前ドーム
・崖上の敵を攻める時にドームで安全に登る
・最終アンチでどうしても進まないといけない時にドームを出しておく
敵が1人ダウンして詰める時に前ドームを置くと遮蔽物として使うことができます!
被ダメ0で敵まで近づけるのが強い!
もしも、崖上の敵を攻める時はドームを置いて登ると敵の攻撃を防げるのでオススメです
また、最終アンチでどうしても平地に出ないといけない時にドームを置いて戦うとドーム時間内はドームファイトできます
