こんにちは~Rayです
今回はこんな悩みの方にお勧めです!
APEX初心者です。凄く悩んでいます。 現在、Switch版のAPEXをしているのですが、画質の良いAPEXがしたいと思っています。 そこでPCを買おうと思っているのですが、PC版を初心者がプレイしていいのか…出来るのか…とても不安です。 (プレ4、5は手元に無く、買うのならPCかなと考えている次第です。) 高価な買い物になる為、即決できず毎日悩んでいます。 PC版は初心者が入りにくい世界でしょうか。 プレ4を購入した方が良かったりするものでしょうか。 また、PCを購入した場合なのですが、PC版とプレステ版のクロスプレイは問題なく出来るのでしょうか。 (プレステの方がPCのプラットフォームに移動すると思うので、チーター等に会う可能性が出てしまうのが申し訳なく…プレステ版の友人と一緒に出来るのか…これも悩みの種になってます。)
引用元:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12242611192?__ysp=YXBleCDliJ3lv4PogIU%3D
PC版では『チーター』や『PCの値段』など様々な悩みがあるので一つ一つ解説していくのでぜひ参考にしてみてください!
まずは『PC版のメリット・デメリット』について紹介していきます
PC版のメリット
PC版のメリットがこちら
・FPSが高い、画質がいい
・キーボードマウスが使える
・大会、カスタムにでれる
1番のメリットが『FPSが高い』こと
PS4のFPSが60、switch版のFPSが30とPC版からするとかなり低いです
次のメリットがキーボードマウスが使えること
エイムアシストは利きませんが細かい動きができるのでPCならではのキャラコンが可能になります!
また、PC版だと大会やカスタムマッチにも参加できるので本気でApexをやっていきたい人はPCが必須になってきます
CS版も公式大会に出れるようになりましたが、FPSなどいろいろ不利な点があるのでPCの方がおすすめです
PCのデメリット
PC版のデメリットはこんな感じ
・ダイヤ以上になるとチーターが多い
・PCが高い
PC版のランクマッチは
ダイヤ以上になるとかなりチーターが増えてきます!
なのでPS4やswitchの人とランクをやる場合は注意してください!
また、ノートPCでやろうとしている人も注意!
ノートPCは熱に弱く、Apexをやるとすぐに熱くなってFPSが下がってしまいます
なのでPC用の扇風機など別に冷却装置を買う必要があります!
PC用に売っている取り付ける冷却装置もありますが、ゲーミングPCなどの結構分厚いノートPCにはほとんど効果がありません!
小型扇風機をキーボートに直接あたるようにすれば熱くならないのでかなりおススメ!!
デスクトップPCでやる場合は15万くらいのものでFPSが200くらいで安定するのでお勧めです
クロスプレイすると迷惑?
自分はPC版で友達がCS版の場合、チーターが出現してきて友達に迷惑がかかると思う人もいるかもしれません
チーターが多い場面はこんな感じ
・ダイヤ以上のランク
・アリーナランク
なのでカジュアルで遊んだり、ダイヤまでのランクなら全然迷惑はかかりません!