今回は銀の効率のいい集め方について紹介していきます!
銀は鉄よりかは必要とされる数が少ないのですが、平地攻略に必須の弓『ドラウグルの牙』を作る時、強化する時に必要になってくるので集めておきましょう
集める際にこの記事を参考にしてくれると嬉しいです!
銀集めに必要なもの
銀集めに必要なものをまとめてみた
・又骨
・鉄装備(強化するのオススメ)
・鉄のピッケル⛏
・凍結耐性蜂蜜酒
・(超)健康蜂蜜酒
・メギンギョルズ多分銀は一番集めて運ぶまでが大変だから頑張ろう#valheim日記 #valheim
— ゆららぎ@ゲームブログ (@yukiblog_0718) 2021年3月16日
銀集めに必要なものはこちら
・又骨
・鉄装備(強化するのオススメ)
・鉄のピッケル⛏
・凍結耐性蜂蜜酒
・(超)健康蜂蜜酒
・メギンギョルズ
必須なのは『又骨』と『凍結耐性蜂蜜酒』
銀は山にあるため凍結耐性がないと継続ダメージを受けてしまうので探索ができません!
また、銀鉱脈は大抵地面の中に埋まっているので又骨が無いと相当運が良く無い限りは見つけるのは不可能となっています
銀の入手場所

銀の入手場所はこちら
山
銀は山にしか無いので銀が欲しい時は山を探しましょう
山は少し遠いところから見てもわかりやすくなっているので探す時間はあまりかからないと思います
小さい山でも銀はあるのでできるだけ近くの山で探すのがオススメ
遠いと運ぶのに時間がかかるので歩いて運べる距離にある山で探していくのがいいと思う
効率のいい銀の集め方(順番)
効率のいい銀の集め方はこちら
順番に並べてみたので参考にどうぞ
①山を探す
②頂上辺りにある廃墟にポータル・箱・ベッドを置く(強化された箱推奨)
③又骨付けて銀鉱脈探し
④銀鉱脈を探したら又骨を外し、メギンギョルズに付け替える
⑤たくさん集める
⑥集め終わったら船に乗せて帰る
この方法は人数がいればいるほど効率があがっていくので1人だと大変かもしれません…
銀鉱脈は山の頂上付近にあることが多いので頂上付近から探してみるといいと思います
また、又骨とメギンギョルズの同時装備はできないので銀鉱脈を見つけ終わったらメギンギョルズに付け替えて銀を貼りましょう
船で帰る時に気を付けることはこちら
①蛇(サーペント)に見つかったら陸の方に逃げる
②平地には近づかない
平地にいる『デスキート』は船に乗っていてもプレイヤーに攻撃してくるので注意してください
もっと楽したい方へ
サブサーバーを作ってそっちで鉄とか銀とか掘れば帰り船で帰らなくてもサーバー移動すれば自分の拠点に鉄・銀を運べるんだけど…
これやると楽だけど少しvelheimの楽しみが減る気がしなくもない#valheim
— ゆららぎ@ゲームブログ (@yukiblog_0718) 2021年3月15日
もっと楽に銀などを集める方法もありますが、本来のvalheimの楽しさがなくなってしまうかもしれないのでやる際は注意を