今回は『誰でも捕獲するタイミングがわかる裏技』について紹介していきます!
捕獲のタイミングは熟練ハンターなら慣れていてわかるかもしれませんが、初心者ハンターには難しいと思うので詳しく解説していきます!!
本当に簡単に捕獲できるのでぜひ試してみてください!
捕獲のタイミングがわかる方法
捕獲のタイミングがわかる方法はこちら!
・オトモアイルーが教えてくれる
・地図上のモンスター画像が青く点滅
・右上のモンスター画像の下に青いマーク出現
今のところ捕獲のタイミングがわかる方法はこの3つです
そして、この中で一番捕獲のタイミングがわかりやすいのは3番目の『右上のモンスター画像の下に青いマーク出現』!
それでは、この3つについて詳しく説明していきましょう
オトモアイルーが教えてくれる

この矢印のようにオトモアイルーが教えてくれることがあります
しかし、オトモアイルーは教えてくれないことも結構あるので安定はしない方法になっているのであまりオススメできません…
地図上のモンスター画像が青く点滅

左下の地図上でモンスターのアイコンが青く点滅したら捕獲OKの証拠です!
しかし、自分の矢印とモンスターのアイコンが重なって見にくいことがほとんどなので見逃す可能性大!
右上のモンスター画像の下に青いマーク出現

この方法が一番やりやすい方法です!
右上にあるモンスターアイコンの下にある青いマークが出てくると捕獲可能なサインです
今回のサインは必ず見えるので初心者の人でも簡単に捕獲可能となっています
オススメ捕獲方法
オススメ捕獲方法は
ここに本文を入力
シビレ罠は置いた瞬間に発動して敵を動かなくするので捕獲をあまりしたことない人でも簡単にできます!
よくある『置いた瞬間に逃げられた!』という場面が少なくなるので本当にオススメ!
モンスターが動けない時にやるともっと簡単にできますよー
最後に
今回は初心者でも簡単に捕獲のタイミングがわかる方法について話してきました
今まではこんな簡単にはわからなかったので便利便利!
この記事が少しでも参考になったならすごい嬉しいです!