こんにちは〜
こんな悩みを解決していきます
レベルが上がっていくほど回復する時間が減っていって難易度が上がってくるので回復するタイミングが重要になってきます
なので、今回は回復するタイミング・その時に使うべき回復アイテムについて詳しく解説していきます!
筆者について

こんな感じで『マスター』『爪痕』『ダブハン』を複数回経験しています
自慢するほど上手くありませんが、教えれる程の知識は身に付いているのでぜひ参考にしてみてください!
戦闘中での回復タイミング

戦闘中で回復するタイミングはこんな感じ
・敵をダウンさせた後
・遮蔽物に隠れて足音が聞こえない時
・ジブラルタルのドーム中
基本的にこんな感じ
戦闘中はできるだけ回復時間を無くしたいので『バッテリー』のみの回復で済ませるのが一番いい方法
後で詳しく説明しますが、『バッテリー』だけで済ませられるように被弾を少なくしながら戦う方法がオススメです
仲間の近くで回復するのもオススメ

レイスやパスファインダーなどの移動スキルを使って仲間のところまで引いた後に使うのもいい方法です
味方にカバーしてもらいながら、体力がMAXまで回復できれば安全に戦闘ができるのでぜひ試してみてください!
オクタンのジャンプパッド中に回復

オクタンのジャンプパッド中に『バッテリー』を巻きながら逃げる方法もあります
ただし、注意点としては
瀕死過ぎると空中でやられるので建物など障害物がある場所で使いましょう
気をつけることはこんな感じ
・一か八かの手段と考える
・建物がある場所を通る
戦闘中でのオススメ回復アイテム
戦闘中でのオススメな回復アイテムは、もう一択で
『バッテリー』!!
正直、戦闘中は『バッテリー』以外の回復は使わなくていいレベルです
キルムーブが好きな人はできるだけバッテリーを持つようにすると戦闘が安定するのでオススメです
また、バッテリーだけで体力がMAXになるように立ち回るとかなり安定するので『ソロダイヤ』夢ではない!
フェニックスキットは?

正直フェニックスキットを1つ持つならバッテリーを2つ持った方がいいです
フェニックスキットがあったら便利な場面もたくさんありますが、10秒は流石に長すぎるので1個持つくらいでいいと思います